住みたい町ランキングにも名前を連ねる、埼玉一の駅「大宮」にある、昭和の良さを全て残したような大衆食堂「多万里(たまり)」。大宮駅の東口を出て、高島屋のちょうど真裏に構える店は、昭和21年の創業から今も変わらず活気がある。
※令和3年3月8日に発表された「SUUMO住みたい街ランキング2021関東版」(株式会社リクルート)において、さいたま市の「大宮」が4位にランクイン https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2021kantou_eki/

「多万里」で食べて欲しいメニューは、やはりシンプルなラーメン。

流行りの人気ラーメン店の味を求めるのではなく、良き昭和の素朴さを味わう気持ちで食べて欲しいラーメン。私も幼少期の頃から里帰りのたびに30数年通い続けていますが、椅子もテーブルもあの頃のまま。いるだけでほっとします。
元気なお母さんたちと昭和のあの頃に会いに、ふらっと立ち寄って欲しい食堂です。口に含んだ瞬間「こうゆうのが食べたかったんだよなぁ」となること間違いなし。
食堂 多万里(たまり)
埼玉県さいたま市大宮区大門1-62
営業時間 11:30~19:00 / 定休日 木曜