内装 アクセントは壁だけではない。 フローリングをヘリンボーンに仕上げることで雰囲気UP。 角をとる。 床の切り替えも、アールにすることで暖かみを表現。 固定概念を取り払う。 キッチンに木の面材を。ステンレスとのコントラストが◎ スケルトンリノベだからできること。 天井高を最大まで上げることで表記面積以上に広さを感じることができる。 もう一つのアクセント。 アクセントは“色”だけじゃない。内窓もリノベの醍醐味です。 コレも一つのアイデア 壁面を白で統一することで視覚的にも広さを感じやすいよう仕上げます。 “あかり”で演出する室内 洋室にはあえてペンダントライト。照明も重要だったんです。 ブラインドで大人な演出。 大きな窓のある洗面脱衣所にはあえてブラインドを。 「デザイン性◎=使い勝手×」は思い違い。 しっかり考えればデザインが良くて使い勝手も良い空間に。 気づき。 洗濯物を干すだけじゃなく、片付ける時にも使えるハンガーパイプ。 FLOOR PLAN
最新の事例はこちら! 63 サンシティD棟|お料理スキルがレベルUPする部屋 62 ハイラーク新赤羽|シンプル過ぎずない程度がいい。 61 桑川町住宅|クラシカルな雰囲気のキッチンに立つ。 63 サンシティD棟|お料理スキルがレベルUPする部屋 62 ハイラーク新赤羽|シンプル過ぎずない程度がいい。 61 桑川町住宅|クラシカルな雰囲気のキッチンに立つ。 60 仙台堀公園ハイツ|ヘリンボーンとディープブルーで。 59 深川住宅|ひとり暮らしの極み。 58 はなみずき通北参番館|タイルとパンチングボードの旋律。 57 蓮根ファミールハイツ|北欧ブルーにうもれたい。 56 美浜東エステート|上質な家具のような窓があるお部屋。