内装 最短距離=極み キッチンの最短距離で食事。これこそ1LDKの極み。 友人とカウンターを挟んで。 「簡単なつまみしかないけど。」と出てくるつまみは簡単そうではなかった。 ストーリーの続きが見えてくる。 一体どこで覚えた料理なんだろうか。とても簡単そうには思えない。 その答えがこの空間だ。 本当は超簡単なつまみも、この空間がグレードUPさせていたのです。 立っても座っても、さまになる。 チャチャっと料理を作って。今日のBGMは何にしよう。 スッキリホワイトキッチン。 やっぱり水回りはホワイトカラーが断然気分。 タイルのたどり着く場所。 いろんなタイルがあります。でも、たどり着くものはこの四角のホワイトタイルでした。 お待たせ。リビングダイニング。 1LDKだから、キッチンばかりフォーカスしてしまったが、リラックスタイムにはこちらが必要。 日のあたるリビングには。 水や傷に強いフロアタイルを敷き、インナーバルコニーを作るのもあり。 クッションで遊んでみた。 ふざけていません。抜きどころを用意しただけです。 よく見ると。 スケルトン天井に白の塗装で仕上げたリビングに。 ソファの配置はお好みで。 バルコニーに並行でもよし、直角でもあり。バランスの取れた室内です。 ひと癖あるフローリングが心を鷲掴み。 パーケットフローリングで唯一無二感を演出。一度見たらハマること間違いなし。 誰も来ない日だったら。 室内物干しとしてアイアンバーをお使いください。誰かくる?その時は急いで片付けましょう。 FLOOR PLAN
最新の事例はこちら! 63 サンシティD棟|お料理スキルがレベルUPする部屋 62 ハイラーク新赤羽|シンプル過ぎずない程度がいい。 61 桑川町住宅|クラシカルな雰囲気のキッチンに立つ。 63 サンシティD棟|お料理スキルがレベルUPする部屋 62 ハイラーク新赤羽|シンプル過ぎずない程度がいい。 61 桑川町住宅|クラシカルな雰囲気のキッチンに立つ。 60 仙台堀公園ハイツ|ヘリンボーンとディープブルーで。 59 深川住宅|ひとり暮らしの極み。 58 はなみずき通北参番館|タイルとパンチングボードの旋律。 57 蓮根ファミールハイツ|北欧ブルーにうもれたい。 56 美浜東エステート|上質な家具のような窓があるお部屋。