内装 キッチンの腰壁は ダークカラーのタイルに。 ダークな色味はお部屋を重くしてしまいそうな印象がありますが、タイルにすることで程よい重厚感を出し、お部屋をリッチに彩ってくれます。ドアの色味と合わせたのもポイントです。 清潔感のあるホワイト。 壁のタイル、床材、キッチンこの3点を空間の印象を広げるために明るい色でまとめました。 タイルのリズムが 楽しい洗面台。 モルタルで仕上げた洗面台にトーンのリズムが楽しいタイルを施して仕上げました。人気の造作ラーがセンスアップ! 照明選びも丁寧に。 壁付の照明はリノベをする中でとても大切なアイテムの一つ。木材をふんだんに使用した洗面絵スペースに合わせてパーツに木材を使用した北欧テイストの照明をチョイスしました。
最新の事例はこちら! 63 サンシティD棟|お料理スキルがレベルUPする部屋 62 ハイラーク新赤羽|シンプル過ぎずない程度がいい。 61 桑川町住宅|クラシカルな雰囲気のキッチンに立つ。 63 サンシティD棟|お料理スキルがレベルUPする部屋 62 ハイラーク新赤羽|シンプル過ぎずない程度がいい。 61 桑川町住宅|クラシカルな雰囲気のキッチンに立つ。 60 仙台堀公園ハイツ|ヘリンボーンとディープブルーで。 59 深川住宅|ひとり暮らしの極み。 58 はなみずき通北参番館|タイルとパンチングボードの旋律。 57 蓮根ファミールハイツ|北欧ブルーにうもれたい。 56 美浜東エステート|上質な家具のような窓があるお部屋。