気になる
みんなのQ&A
-
どうしたら上手にリノベーションのイメージを伝えられる?
まずはお客さまの好みを私たちに教えてください。カタログやインテリア雑誌、ウェブサイトなどから、好みのデザインのタイプや理想の空間に近い写真などをストックしてください。
曖昧な言葉や微妙な色合、言葉で伝えるのが難しいものも、弊社のコーディネーターや空間デザイナーがお客さまの好みと照らし合わせてイメージを明確にしていきます。
実際に、素材サンプルやリノベーションをしたお部屋をご覧になりながら、一緒にイメージを固めていきましょう。
-
リアルキューブのリノベーションのテーマは?
私たちリアルキューブがお届けするリノベーションは「上質なふつう」をテーマに誰にでも愛される空間デザインをしています。
「ふつう」とは暮らしの中でとても大切なことです。デザインをたくさん詰め込んで住みづらいというのは、とても悲しいことです。何事も「ふつう」が一番。
「上質なふつう」の中にあなただけのスパイスを少し足して見てください。
-
リノベーションの良さを教えてほしい!
中古マンションをリノベーションした方が、新築マンションを購入するよりも立地条件の良い物件(駅近、希望するエリアなど)を購入しやすいことが大きなメリットとして挙げられます。
また、新築物件の場合は間取りや設備が決められていますが、リノベーションの場合は、ライフスタイルやご家族の想いに合わせた間取りや空間デザインを作り出すことができます。 -
相続した中古マンションをどうにかしてもらえないですか?
相続された物件に関するご相談を承っております。
そのまま売却する、リノベーションをしてから売却する、リノベーションをしてからご自身で住む、リノベーションをして賃貸で貸し出す。など様々な方法がございます。今後のライフスタイルやマネープランなどを踏まえて、未来を見据えたご提案をさせていただきます。 -
所有物件ををリノベーションできますか?
現在居住中のご自宅や、購入済みの物件、相続された物件など、すでに所有されている物件のリノベーションについても施工可能です。(現調後、物件により不可の場合もございます。)
-
完成した物件を見てみたいのですが・・・
弊社が施工したリノベーション完成物件を見学していただくことができます。不定期で開催されるオープンルームやお問い合わせをいただけましたら見学できる物件をご案内させていただきます。
-
まったくリノベのイメージが無いのですが大丈夫ですか?
はい!大丈夫です。ほとんどのお客様がまっさらな状態でリノベーションと向き合います。好みのテイストやライフスタイル、譲れないポイント、住まいに対する夢などご家族で話し合い書き出しておくとスムーズに進みます。
-
リノベーションにはどのくらいの時間がかかるの?
- 内容やお客様の状況によって異なりますが、デザイン設計の打ち合わせ開始から工事完了まで、4ヶ月〜6ヶ月程度です。物件探しから始める場合は+1ヶ月〜3ヶ月程度かかるとお考えください。