「ペットと暮らす家」必ず取り入れたいアイデア3選

残念ながら、どれだけ愛しいペットでも、私たちと自由にお話はできません。だからこそ、大好きなペットが楽しく快適に暮らせるように、飼い主が真剣に考えてあげなければならないのです。

当記事では、ペットを愛する飼い主さまのために、「理想のペットと暮らす家」に必ず取り入れたいアイデア3選を紹介します。

ペットと暮らす家を考えるうえで重要なポイントはなに?

ペットと暮らす家を考えるうえで、とても大事なことがあります。それは、ペットの好きなことと嫌いなことを、きちんと理解しておくことです。

ひとことでペットといっても、あまりにも幅が広すぎるので、ここでは犬と猫に絞ってお話ししていきます。まず犬と猫のように爪がある4足歩行動物は、フローリングの床が非常に苦手です。活発なペットなら、滑ってケガをする危険性も見過ごせません。

また、犬は毎日の散歩をとても楽しみにしています。しかも、排泄は散歩中にしかしない犬も多いです。それだけ、犬にとって散歩は重要なイベントなんですね。

なお犬と猫共通の話として、ひとりぼっちの時間が長すぎると、耐えられない子たちがたくさんいることを頭に入れておきましょう。かといって、ひとりの時間がまったくないのもストレスが溜まってしまい、これまたよくありません。とくに猫は、飼い主との時間以上に、ひとりでいる時間を好む傾向が強いです。

好き嫌いをあげたらきりがないので、まずは「ペットにも好みがある」ことだけでも、しっかりと理解してあげてください。

【ペットと暮らす家アイデア1】滑らない床ならペットも安心

Lilycoloerより「ニュー住まいるフロア」

ここからは、具体的な「ペットと暮らす家のアイデア」を紹介していきます。走ったりジャンプしたりが当たり前のペットにとって、滑りやすいフローリングは非常に危険な素材です。

ケガ防止のためにも、ぜひ滑りにくい床材に替えてあげてください。ペットの行動範囲が狭いなら、コルクカーペットなどを敷くだけで十分です。

もし家中自由に動き回るなら、防音カーペットの設置がよいでしょう。とくにマンションの場合、階下への防音効果も期待できます。

【ペットと暮らす家アイデア2】専用洗い場やドッグランを設置

犬を飼っているなら、前述のとおり、毎日の散歩を避けては通れません。しかし、雨の日も強風の日も必ず散歩に行くのは、正直かなり大変です。そこで、少しでも散歩の負担をへらすために、専用洗い場の設置をオススメします。

玄関まわりに洗い場があれば、体(とくにお腹と足)を洗うのが非常に楽です。ついでに、散歩グッズやグルーミンググッズも保管しておけるので、わざわざ中へ取りに行く必要もありません。

予算的に余裕があるなら、ドッグラン(マンションの場合、ペット専用のお部屋等)もオススメです。ドッグランがあれば、自由に遊んでくれるので、散歩の負担が最小限で済みます。またなによりも、好きなように走り回る愛犬の喜ぶ姿が見られるのは、飼い主の醍醐味だと思います。

【ペットと暮らす家アイデア3】ペットが自由に動ける導線計画

前述のとおりペットには、家族とすごすスペースとひとりでゆっくりできるスペースを、両方用意してあげないといけません。ペット専用のスペースがないと、ストレスで部屋を汚す可能性があります。

ペット用のスペースは、できれば狭くて独立した空間がベストです。もしそういう空間が取れない場合は、目隠しを立てるなどして、対応すればよいでしょう。猫を飼っているなら、キャットタワーもオススメです。

N様邸の猫ちゃん用ペットドア

また猫には、テリトリーを定期的に見回る習性があります。自由に部屋を行き来できるように、ドアにペット用の小さい入口をつくってあげると、飼い主がいちいちドアを開ける手間が省けます。

まとめ

せっかく愛するペットと暮らすなら、ペットの喜ぶ家をつくってあげたいものです。今回は3つのアイデアしか紹介できませんでしたが、ほかにもペットが喜ぶアイデアは山ほどあります。

もしこれからペットと暮らす家を建てるなら、ぜひ私どもリアルキューブにご相談ください。ペットと楽しく暮らす家づくりプランを、しっかりとご提案いたします。

 【おすすめセミナー】
「ふたり暮らしのすすめ。」ふたりのべセミナー

ふたりで作るリノベーション「ふたりのべ」
夫婦水入らず、2人だけのリノベーションに注目したセミナーです。大切な家族、ワンちゃんネコちゃんの生活を考えたプランニングもご提案いたします!

ページトップに戻るGO TOP
フリーダイヤルアイコン0120-323-432